
2009年04月29日
Nah! 新作スキン5L$
Nah! から新作のスキンが出ました♪

メイク違い3種類とシェイプのセットで、お値段5L$。
前回のスキンや「FairLady」のスキンと比べると、目元がはっきりとしたメイクになってます。
で、Nah! ですが、またまた大々的に改装しまして、現在TPで降り立つとドアがポツンと一つだけ置いてありますw

↑の要領でTPすると、こんな場所に出ます。

SSだとちょっと暗くて分かり辛いかもですが、降り立った場所からテクテク歩いて行くとお店があります。

SS撮影の為昼間設定にしてありますが、お勧めは深夜設定^^
Nah! 以外はまだ改装途中ですが、とっても雰囲気の良い場所で、ここで雨に打たれながらボーっとするのが最近お気に入りですw
場所はコチラ→Nah!

メイク違い3種類とシェイプのセットで、お値段5L$。
前回のスキンや「FairLady」のスキンと比べると、目元がはっきりとしたメイクになってます。
で、Nah! ですが、またまた大々的に改装しまして、現在TPで降り立つとドアがポツンと一つだけ置いてありますw

↑の要領でTPすると、こんな場所に出ます。

SSだとちょっと暗くて分かり辛いかもですが、降り立った場所からテクテク歩いて行くとお店があります。

SS撮影の為昼間設定にしてありますが、お勧めは深夜設定^^
Nah! 以外はまだ改装途中ですが、とっても雰囲気の良い場所で、ここで雨に打たれながらボーっとするのが最近お気に入りですw
場所はコチラ→Nah!
2009年04月21日
::plod:: ラストグループギフト
先月末で閉店したplodさんから、最後のグループギフトが届きました。

plodの店舗や商品がぎっしり詰まったplodのミニチュア。
2タイプ用意されていて、上のSSはちょっぴり小さめのREZタイプ。

コチラは装着タイプ。
装着すると、輪ゴムの箱の上に座る形になります。

これ一つの中にplodさんの思い出がぎゅぎゅっと詰まってて、しんみりしちゃいました;;
plodさんは、商品も素敵でしたが、お店や周りの雰囲気もとても素敵で、OPEN当初から何度も何度もプラっと訪れてはボケーっと時を過ごしたりした、とっても好きなお店&SIMでした。
トレハン苦手な私が唯一自ら参加した店舗さんでもあり、トレハンを通じてお友達も増え、沢山の思い出が詰まった場所でした。
クリエイターのお二方、お疲れ様でした&有難うございました。


plodの店舗や商品がぎっしり詰まったplodのミニチュア。
2タイプ用意されていて、上のSSはちょっぴり小さめのREZタイプ。

コチラは装着タイプ。
装着すると、輪ゴムの箱の上に座る形になります。

これ一つの中にplodさんの思い出がぎゅぎゅっと詰まってて、しんみりしちゃいました;;
plodさんは、商品も素敵でしたが、お店や周りの雰囲気もとても素敵で、OPEN当初から何度も何度もプラっと訪れてはボケーっと時を過ごしたりした、とっても好きなお店&SIMでした。
トレハン苦手な私が唯一自ら参加した店舗さんでもあり、トレハンを通じてお友達も増え、沢山の思い出が詰まった場所でした。
クリエイターのお二方、お疲れ様でした&有難うございました。

2009年04月17日
小島とツリーハウス。そして、火星。
おうちの近くにある小島が前から気になっていて、作者さんのピックから販売先に飛んで行ってみました。

島全体がセットになって売ってました。
木や花やベンチも全部ついててお値段3900L$。
1024ぐらいの土地にすっぽりはまるぐらいの大きさかな。
殆どがスカルプなので、歩くとちょっとばかし宙に浮いてるけど、足下見ながら歩く人なんてそうそういないもんねw
ちょっと離れた場所にツリーハウスもありました。

見た目登れそうにない感じのハシゴだけど、ちゃんと登れましたw
登ると中央に焚き火があって、何人かでくつろげるような感じになってました。
コチラはお値段1900L$。
お高いのかお安いのか。。。どうなんでしょね?
で、ここのSIMは全体がこのクリエイターさんの商品の展示場みたいな感じになってるんだけど、色んな所に遊び要素があって結構楽しかったです^^

SIMの真ん中辺りにあるこの空飛ぶ物体(こーゆーの、なんて言うの?汗)は、乗ると自動で動いてSIMをぐるっと周ってくれます。
ツアーライドってやつっすね。

上昇したり下降したり、割とスローペースでの移動でした。
ツアーライドの近くにはロケットもありました。

ロケットに乗って、操縦席の前にあるパネルをクリックすると。。。

宇宙に向かって発射しますw

ロケットが向かう先は、どうやらあの星のようです。
そして、到着した先は。。。

火星の宇宙ステーションでした^^
ツアーライドもロケットも、視点固定しないで、座った時の視点のまま乗ってた方が臨場感あっていいかもです。
いや、いいですw
でもって、一人でのんびり行くよりも、カップルさんで行った方がいいかも。
場所はコチラ→Garden of Da Vinci

島全体がセットになって売ってました。
木や花やベンチも全部ついててお値段3900L$。
1024ぐらいの土地にすっぽりはまるぐらいの大きさかな。
殆どがスカルプなので、歩くとちょっとばかし宙に浮いてるけど、足下見ながら歩く人なんてそうそういないもんねw
ちょっと離れた場所にツリーハウスもありました。

見た目登れそうにない感じのハシゴだけど、ちゃんと登れましたw
登ると中央に焚き火があって、何人かでくつろげるような感じになってました。
コチラはお値段1900L$。
お高いのかお安いのか。。。どうなんでしょね?
で、ここのSIMは全体がこのクリエイターさんの商品の展示場みたいな感じになってるんだけど、色んな所に遊び要素があって結構楽しかったです^^

SIMの真ん中辺りにあるこの空飛ぶ物体(こーゆーの、なんて言うの?汗)は、乗ると自動で動いてSIMをぐるっと周ってくれます。
ツアーライドってやつっすね。

上昇したり下降したり、割とスローペースでの移動でした。
ツアーライドの近くにはロケットもありました。

ロケットに乗って、操縦席の前にあるパネルをクリックすると。。。

宇宙に向かって発射しますw

ロケットが向かう先は、どうやらあの星のようです。
そして、到着した先は。。。

火星の宇宙ステーションでした^^
ツアーライドもロケットも、視点固定しないで、座った時の視点のまま乗ってた方が臨場感あっていいかもです。
いや、いいですw
でもって、一人でのんびり行くよりも、カップルさんで行った方がいいかも。
場所はコチラ→Garden of Da Vinci
2009年04月13日
ワンピースとサンダル
Nah! から新作が2点出ました^^
1つ目はコチラ!
『 Apr 01 』 5L$

ワンピースとベストのセットです。
私が着ると爽やかではないので、SSは割愛w
ベスト部のプリムは、各自で上手いこと調整して下さいませ^^
でもって、2つ目!
『 cork sole sandals 』 10L$

3色セットで10L$と、とってもお得♪
実物は、POPで見るより可愛らしい色でした。
水着とか着た時にもいいかも^^
えっと、先日本店の商品が消失したってのを書いたんですけど、実はまだ並べ直ししてません。
暇と時間はあるけど、やる気が出ない。。。
とゆーわけで、引き続きNah! 店の方をご利用下さいませませ。
場所はコチラ→Nah!
1つ目はコチラ!
『 Apr 01 』 5L$

ワンピースとベストのセットです。
私が着ると爽やかではないので、SSは割愛w
ベスト部のプリムは、各自で上手いこと調整して下さいませ^^
でもって、2つ目!
『 cork sole sandals 』 10L$

3色セットで10L$と、とってもお得♪
実物は、POPで見るより可愛らしい色でした。
水着とか着た時にもいいかも^^
えっと、先日本店の商品が消失したってのを書いたんですけど、実はまだ並べ直ししてません。
暇と時間はあるけど、やる気が出ない。。。
とゆーわけで、引き続きNah! 店の方をご利用下さいませませ。
場所はコチラ→Nah!
2009年04月09日
はぁ。。。
自宅の大改装をしようと思って、土地を更地にしました。
んで、ついでだから土地のグループも変更しようってことになって変更。
とかゴチャゴチャと色々やってたら、お店の方の自分のオブジェクトがリターンされてきた orz
一気にやる気ダウンしました;;
取り敢えず、お店の方の地面だけ復旧したけど、途中で嫌になって(ヲイw)後は放置。
くまサンに座ってイジイジ…。

いじけてる暇があったら元に戻せってね^^;
とゆーわけで、只今本店の方では商品が半分ほどしかございません。
大変申し訳ありませんが、復旧するまでNah! 店の方をご利用下さいませ。
場所はコチラ→Nah!
んで、ついでだから土地のグループも変更しようってことになって変更。
とかゴチャゴチャと色々やってたら、お店の方の自分のオブジェクトがリターンされてきた orz
一気にやる気ダウンしました;;
取り敢えず、お店の方の地面だけ復旧したけど、途中で嫌になって(ヲイw)後は放置。
くまサンに座ってイジイジ…。

いじけてる暇があったら元に戻せってね^^;
とゆーわけで、只今本店の方では商品が半分ほどしかございません。
大変申し訳ありませんが、復旧するまでNah! 店の方をご利用下さいませ。
場所はコチラ→Nah!
タグ :お知らせ